株式会社SHUUEIの採用情報サイトです。

ドライバーは未経験でもできるの?必要なスキルについても解説!

ドライバーは未経験でもできるの?必要なスキルについても解説!

2023.11.06

配送ドライバーやタクシードライバーは専門職なので、特別な運転免許や資格を持っていなければできないと思っている方は多いのではないでしょうか?


確かに経験者を優遇するようなドライバー職や、特殊車両を運転するために専用の運転免許が必要な場合もあります。

ですが、実際に求人を見てみると、普通自動車第一種運転免許(普通免許)があれば就ける仕事もたくさんあります。


今回は未経験におすすめのドライバー職、必要なスキルについて解説していきます。

未経験でもドライバーの仕事に就ける?

結論からお伝えすると、経験がなくてもドライバーのお仕事には就けます。


ドライバー職は常に人手不足なので、経験を問わない企業もたくさんあり、求人に「未経験歓迎」と打ち出している企業は研修体制やフォロー体制を整えている可能性が高く、運転技術の向上や免許取得のバックアップをしてくれることが期待できます。


ドライバー経験がないからと言って諦める必要はありません。

普通自動車第一種運転免許(普通免許)でもできるドライバーのお仕事

普通免許だけで始められるドライバーのお仕事にはどういったものがあるのでしょうか?


・ルート配送ドライバー

ルート配送ドライバーは個人宅や企業などへ荷物を配送・集荷する仕事です。

慣れるまでは配達場所を覚えたり、交通渋滞に巻き込まれたりと大変な部分もありますが、マニュアルやシステムも構築されているため、未経験でもすぐに慣れることができるでしょう。


企業によってはバイクや自転車で行う場合があるので、乗り物もしっかり確認しておきましょう。


・引越しドライバー

引越しドライバーは、1トンまたは2トントラックを使って荷物の配送・梱包・積み込み・搬入作業を行う仕事です。

家具や家電などを取り扱うため不安に感じるかもしれませんが、管理者やリーダーがコツや方法を指導してくれるので未経験でも安心して始められます。


3トン以上のトラックを使用する場合は中型免許が必要となります。普通免許の取得日によって運転できるトラックの大きさが異なるため、応募時や面接時にトラックの大きさを確認しておきましょう。


・介護ドライバー

介護ドライバーは介護施設から家まで、利用者の送り迎えをするお仕事です。

利用者が車に乗り降りする際の介助は専門スタッフが行うことが多いため、介護士資格などがなくても働くことができます。

決まったルートを走ることが多いため、すぐに慣れることができるでしょう。


介護業界はこれから需要が伸び続けることもあり、将来性のある職業と言えます。


・レンタカーの回送ドライバー

レンタカーの回送ドライバーは、予約に合わせて車両を移動させたり、別の店舗に返却された車両をもとの店舗へ回送したりします。また、整備が必要な車両を工場まで運ぶこともあります。

人が乗っていない車を運転するので運転に集中しやすく、初心者でも始めやすいお仕事と言えるでしょう。


勤めているレンタカー会社が外車や高級車などを取り扱っている場合は、いろいろな車に乗れる可能性があり、車好きにはおすすめの職業です。


・タクシードライバー

タクシードライバーはお客様を車に乗せて目的地まで送り届けて運賃をもらうお仕事です。

タクシードライバーとして働くには第二種普通自動車免許が必要ですが、入社後に第二種の取得を奨励して、受験にかかる費用を全額または一部負担してくれるという会社もあり、21歳以上の方であれば普通自動車免許を持っていれば就職できるという求人も多数あります。


ドライバーを目指す人に必要なスキル

・運転が好きであること

どのドライバーの仕事も車の運転がメインとなります。

そもそも運転が苦手だと、仕事中ずっと気を張り詰めて疲れやストレスを溜めこんだり、思わぬ事故に繋がりかねません。

安全第一で長く働くためにも、自分は運転が苦にならないかどうかを見極めることが必要です。


・運転スキル

配送や送迎の仕事である場合、時間通りに目的地へ到着しなければいけません。

ルートによっては狭い道や曲がりくねった道などもあるので、一定の運転スキルが必要とされ、運転スキルが高ければ高いほど有利になります。


・責任感

ドライバーの仕事は時間通りに目的地へ到着することも大切ですが、“ただ到着すればいい”というわけではありません。

「お客様の大切な荷物をお預かりして、安全に目的地まで届ける」「大切な命をお預かりしている」という責任感を持ち、集中して運転することが必要です。

体調が優れない時は無理をしない判断をすることも大切です。


・コミュニケーションスキル

配送ドライバーの場合は、運転している時間が長く、最近ではお届け先からサインをもらわず、玄関や指定の場所に配達する「置き配」も主流になってきました。

1人でいる時間も長いため、気楽に働けるイメージを持っているかもしれませんが、荷物によっては対面で荷物をお渡ししてサインを受け取る場面もまだまだあります。


引越しドライバーや送迎ドライバーもお客様や利用者様とのコミュニケーションが発生します。積極的に話す必要はありませんが、相手を不快にさせないコミュニケーションスキルは必要になります。


まとめ

ドライバーは普通自動車免許があれば未経験でもチャレンジしやすいお仕事です。

覚えやすい作業も多いため、車の運転が好きで安全運転に自身がある人にはピッタリといえるでしょう。

トラックドライバーやタクシードライバーなどはやる気があれば新人でも稼ぐことが可能です。

“ドライバーの仕事”と言ってもさまざまな種類があるので、自分経験を踏まえて希望にあったお仕事を見つけてくださいね。

(※こちらのコラムは2023年11月現在の情報です。)